top of page
スタッフブログ
検索

花巻おもちゃ美術館の工事状況【もくれんが】

  • 花巻おもちゃ美術館
  • 2020年4月23日
  • 読了時間: 1分

副館長の高橋です^ ^

新型コロナウイルスの影響で自粛しなければいけないことがたくさん続いていますが、みなさま変わらずお元気でお過ごしでしょうか。またみんなで集まって思いっきり楽しいことができるように、今は心がおどる夢をたくさん描いていけたらと思います。

そこで今日は、花巻おもちゃ美術館の工事の状況をお伝えします!

花巻おもちゃ美術館には、部屋と部屋をつなぐたくさんのアーチがあります。このアーチには、「もくれんが」という、まるで本当のレンガのような木の材料が使われます。ケヤキをはじめとするたくさんの樹種が使われていますが、なかにはウルシなどのレアな樹種も隠れておりますので、ご来館の際はレアな樹種のもくれんが探しを楽しむことができます^ ^



小友木材店の営業部みんなで、自然塗料で拭きあげています。塗装するとレンガ感がぐっと増していきます。ずっしりと重みのある「もくれんが」を運ぶのも、最近ようやく慣れてきました。

床材の材料運びもみんなで行い、これから床貼りが始まります。第3期おもちゃ学芸員養成講座で2階の空っぽな様子をご紹介しましたが、工事は少しずつ着実に進んでいます。

これからも工事の状況をお伝えしていきますのでお楽しみに!


 
 
 

Comments


花巻おもちゃ美術館

〒025-0087 岩手県花巻市上町6-2 マルカンビル2F

© Otomo Lumber Co., Ltd.

bottom of page